サボテン日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 長い梅雨も明け本日から8月です。
夏本番な中、今日、サボテンの種まきをしました。
日中は暑いので、夕方4時過ぎくらいに・・・
予想以上に種の数が入っていた。約200個くらい。
手で紙袋からさわったときは、50個くらいしかないなと思っていたが。
でも、沢山出来るし。
気になった種は、この種↑
朝顔の種くらいある大きさの種。普通の種と比べて、かなり大きい。 何の種類か分からないが・・・
さっそく蒔いてみる
鉢は3.5号鉢。土はいつもの種まき用。 そして、ぱらぱらと、適当に蒔いた。大きい種はとりあえず真ん中に。
思った以上に種が入っていたので、種が全部蒔ききれなかった。
入りきらなかった種は、約80粒くらい。鉢が空いたら、蒔こうと思う。
更に、サランラップにごく小さな穴を1~2箇所あけ、鉢にかぶせた。
しばらくの水やりはこの鉢底給水で。
後は、発芽するまで、土を乾かさないようにすること。 発芽するのが、楽しみ。
《ちょっと気になることが!!》 ↑左上のこれ 輸入物の種の袋のなかに入っていた。
柔らかいプラスティックのような物。
何だろう?
気になる!!
《大雲閣が成長!》
植替えをしてから何ヶ月かがたった。
この間、サボテンたちの様子を見ていたら、大雲閣の様子に変化が、
成長している。
しかも、成長が早い。この間、温室の天井3分の2くらいの高さだったのに、今日見たら天井ぎりぎりに。
移動させた。
自分が植替えをしてちゃんと成長してくれるというのは、とてもうれしい。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
suezo
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/26)
(06/28)
(06/28)
(06/29)
(07/03) |