忍者ブログ
サボテン日記
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





今日は、曇っていたけれど、雨は降らなそうだったので、植替えをした。
 
全部は出来なかったが、だいたいは終らせることが出来た。
     
 
 b08e307e.jpg


 
     
 
 




今月4日に鉢から出して、なかなか植え替えできなかった(左)玉翁。
 
ようやく本日、鉢に落ち着いた。
 
鉢は、6号鉢。
ちょっと一回り、大きかったかもしれない。
 
 
右はこの間、13日に、鉢から出した、新花玉。
こちらの鉢は、約5号鉢。
 



実はこの鉢は、隣の玉翁が植えてあった鉢。玉翁がなんとなく窮屈そうだったので、一回り大き目の鉢に植え替えたのだが、植えてみるとちょっと大きかった気がする。
 



上の2つのほか、本日、植替え終了したサボたちを紹介。
 

51aca52b.jpg
 








左上から、麗蛇丸、月影丸。
 
左中、レイダ、名前不明、金鯱。
 
左下手前、オベサ(多肉)、名前不明。(2.5号鉢)
 
 
        
 
 
以上、全部あわせて、計9鉢。
 
その中の、月影丸は、根を乾かしている時に、花が咲き出した。
 
土が無くても、成長しているように思えるのが、すごいと思った。
 
 
 
この他、今日植替え出来なかったサボや、これから、植替えようと思っているサボたちが、いくつかあるので、今月中に終せる予定。
 
出来るかな・・・
 
 




《大統領の行方》


写真は無いが、大統領は、今日見たら、枯れたようになり、更に、中身の色が腐っているような感じに見え、さらに萎んでいた。
 
このまま植えて様子を見ようと思ったが、この調子だと、成長しないような感じだったし、中身がスカスカになってしまっていたので、このまま、残念だが、処分した。
 
本当に、残念だ。
 
後悔。
 
様子がおかしいと思ったら、すぐに鉢から出して、根などの様子を見るということは、異常や進行をすぐにつきとめることが出来、生き延ばせるチャンスがまだあったというのに・・・
 
 
これから、気をつけなければ。
 
 5e05f726.jpg









↑左側、大統領。
《 これは以前植替えのときにとった写真 》     14日 「大統領と太陽」より
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
suezo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索