サボテン日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日は、雨。心配だったのは、胴切りしたサボたち。
今日は、暖かく、晴れている。
そこで、様子をみることに。
昨日の雨のときでは変化が見られなかったサボテン。でも今日は、そのサボテンの3つが、少し様子がおかしい。
切り口のところがすこし赤くなっている。
カビなのか、根腐れなのか。
切るときは、晴れの日が幾日も続くときを待ったほうがいいみたい。少しいそぎすぎたかな? でも遅れるとておくれになりそうなきがして。
しょうがないので殺菌剤を調べて買ってくることにします。ダイセン、ベンレート、などが良いらしいけれど、売ってるかな? 《実生の様子》
種まきから5日目。とくに変化はみられない。
来週ぐらいには芽が出てくるかな?
お昼に近所のホームセンターで、殺菌剤「ビスダイセン」というのを買ってきた。
ダイセンだけというのは無かったので、これにした。とりあえずダイセンという名が入っているから大丈夫だろう。それとエタノールも(薬局で)
明日、できるかな?
今週は月曜日まで晴れらしく、水曜からまた雨らしい。もう梅雨だから長雨かもしれない。
エルサム、ユウナギ、大雲閣は、今週中に何とか終らせたい。
それ以外の植替え予定ものは、梅雨明けか、秋ぐらいかな?
PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
suezo
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/26)
(06/28)
(06/28)
(06/29)
(07/03) |