サボテン日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 100円で購入した霧吹きがちょうど500ml入るのでそこのなかで作った。
薬の色はにごった白色。においはほぼ無し。
24日の時点では赤い斑点は見られず。白い液体がめだっていた。白い液体は今は固まっていて少し乾いた様子。この状態のまま殺菌をした。 こちらも切ったとき、異常はなかったのだが、昨日あたりから赤い斑点がでてきて、真ん中のところが縮んできてしまった。一回り小さくなった様子。これは大丈夫なのか。 さっそく殺菌消毒をした。
やはり昨日あたりから赤い斑点が出てきた。しかしもう一つのほうは何もなく大丈夫そう。 2つ殺菌消毒をした。
それぞれ殺菌消毒を無事に済ませた。あとは乾くのとこの状態が悪化しなければ良いが・・・
1週間様子を見ることに。
特に変化無し。今日暖かいから芽が出てくるかな? もうそろそろ花が咲きそう。 今年は3本も花の茎が伸びた。
冬には水コケを使って植え替えを予定。
← 緋花玉の花 左上から、金鯱、大統領、その下は太陽(多分。名前がよく分からないがそう書いてあったような気がした。) ←その中の、大統領が花の蕾をつけた。 ↑ こちらは、太陽。
下のほうが少し気になる。成長もまずまずのよう。植替えをしてあげたいのだが。秋ぐらいかな。
← 金鯱 金鯱は肌の色が緑で、新しいとげも出て、とても元気の様子。きれいな棘と、きれいな緑の肌です。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
suezo
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/26)
(06/28)
(06/28)
(06/29)
(07/03) |